デジアカ

【ホワイトペーパー】今後の資料保存・利活用につなげる『マイクロフィルムの“デジタル化”』

 マイクロフィルムは、長期保存に優れた記録媒体として長らく利用されてきましたが、マイクロフィルム感材の供給終了に伴い、新たに作製することができなくなります。
これにより、既存のマイクロフィルムをどのように保存・利活用していくかは、多くの機関や企業にとって重要な課題となっています。
本書では、マイクロフィルムとして保存している資料の資料保存・利活用を目的とした「デジタル化」について解説しています。
これからの資料保存・利活用において、マイクロフィルムのデジタル化をご検討されている方は、ぜひ本書をご覧ください。

  

こんな方におすすめ

  • マイクロフィルムを所蔵している
  • 所蔵しているマイクロフィルムをもっと利活用したい
  • マイクロフィルムをデジタル化する手順を知りたい
  • マイクロフィルムのデジタル化の事例を知りたい
下記フォームにご記入ください。(1分)
会社でお使いのメールアドレスをご記入ください。