catch-img

自由のための戦士たち

スミソニアン・アメリカ美術館のウィリアム・ジョンソン展から


ワシントンDCの米国国立公文書館からチャイナタウン方面に向かって5分ほど歩くと、スミソニアンアメリカ美術館 (Smithsonian Art Museum) と国立肖像画美術館 (National Portrait Gallery) の2つの美術館が入ったギリシャ建築の大きな建物があります。



(2024年5月6日筆者撮影。以下同様。)

 

この建物は、ワシントンDCの中の一番古い建物の一つとして知られています。その歴史は、1836年のアンドリュー・ジャクソン大統領が特許オフィスの建設命令を出したところから始まりました。南棟ビルから建設が始まり、それから東西棟の建設、そして北棟の建設と少しずつ進み、最後の北東が完成したのは1868年のことでした。南北戦争中(4/12/1861-4/9/1865)には、この建物は病院や戦闘で亡くなった兵士達の遺体安置所として使われていました。リンカーン大統領の就任の舞踏会もここで開催されました。


1968年にスミソニアン・アメリカ美術館と国立肖像画美術館としてスタートして以来、1階から3階までの展示会場には、少なくとも数時間は要してしまうような膨大なコレクションが展示されており、また時期によって、いろいろな特別展も開催されており、とても興味深い美術館です。ナショナル・ギャラリー・オブ・アートを含むスミソニアン博物館・美術館は、ナショナルモール内にありますが、それらとは異なって、ワシントンDCのチャイナタウン近くにあるこの美術館も壮大なので、ワシントンDCにいらっしゃることがあれば是非ご覧いただきたい美術館です。
 
現在、特別展の一つとして開催されているのが、「自由のための戦士たち:ウィリアム・ジョンソン展」です。





Self Portrait with pipe. ca.1937. Oil on canvas. Smithsonian American Art Museum, Gift of the Harmon Foundation. 1967.59.913.


上の絵は、ウィリアム・ヘンリー・ジョンソン (Willia Henry Johnson: 1901-1970) の1937年ごろの自画像です。サウスキャロライナ州のフローレンスで生まれたウィリアムは、17歳でニューヨークに移り住み、いろいろな仕事をしながら、ナショナル・アカデミー・オブ・デザインという名門の美術学校に入学し、そこで、たくさんの賞を受賞しました。その後、ウィリアムは、1920年後半をフランスで過ごし、当時のモダニズムを吸収することになりました。当時は、イタリアのモディリアニや日本の藤田嗣治などを含めて「エコール・ド・パリ」というパリで外国人画家たちが活躍し

​​​​​​​

続きはこちらから

  自由のための戦士たち ワシントンDCの米国国立公文書館からチャイナタウン方面に向かって5分ほど歩くと、スミソニアンアメリカ美術館 (Smithsonian Art Museum) と国立肖像画美術館 (National Portrait Gallery) の2つの美術館が入ったギリシャ建築の大きな建物があります。 ここで、現在、特別展の一つとして、「自由のための戦士たち:ウィリアム・ジョンソン展」が開催されています。 Nichimy Corporation U.S. Office ニチマイ米国事務所







おすすめ資料

デジタルアーカイブ成功の鍵!

劣化マイクロフィルム救済対策

画像フォーマットの疑問
丸わかりガイド

無料相談会

何でもお気軽にご相談ください!


人気記事ランキング


カテゴリ一覧


タグ一覧